【匿名配送】昭和レトロ フィルムカメラ FF-70D マイポートと便利なミニ三脚 小売業者

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

今は殆ど見ることがなくなったフィルム式のコンパクトカメラです。1985年 昭和60年 新製品を買いました。この機種を購入するまでは手巻き式のレンズ部分が本体から出っ張っていてる金属製カメラを持っていましたが、本製品の自動巻き、レンズ、フラッシュ内蔵が新鮮でした。最近、若い人を中心にフィルムカメラの人気復活。レトロな一台をいかがですか。◇メーカー… リコー RICOH◇モデル名… マイポート・ルイ◇型番… FF-70D◇発売日… 1985年(昭和60年) 4月◇サイズ… 幅128mm 高さ 70mm 奥行き 47mm◇詳細な仕様は以下メーカーサイトでご覧いただけます。https://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/ricoh-filmcamera/cameralist/FF-70.html◇以下内容はフィルム無しで確認済み*液晶画面… 問題なし(添付写真ご参照)*フィルム自動巻き動作… から撮りにて確認*オートフォーカス機能… 距離によりファインダー内の表示が3段階に変化するのを確認。*自動フラッシュ機能… 明暗センサーで自動動作確認。*セルフタイマー… パイロットランプ(写真19の赤ランプ)と音にて案内。約10秒後のシャッターを確認。*日付機能… 年月日、時分、プリントオフ表示を確認(添付写真ご参照)。ただ、カレンダーが2009年までしかありませんでしたので、06-09までは令和と捉えることで代用可能。* 別途オプションで購入した"立てる".、".挟む"の2wayミニ三脚もお付けします。※ フィルムを入れて撮影、現像までの動作確認はしておりません。※ 写真にあるのが出品のすべてとなります。その他の付属品はございません。※ ボタン電池は新品に交換済み。単三2本は別途ご用意ください。※ 取説はありませんが、『簡単にキレイな写真』が撮れるオートフォーカスコンパクトカメラです。またフィルムカメラのお店"パピオカメラ"さんがブログで本製品の使い方を紹介してくださっていますので、そちらも是非ご覧ください。※プチプチで養生の上、ゆうパケットプラスでお送りします。※ あくまでも自宅保管の品です。神経質な方は購入ご遠慮願います。品にご理解のある方のご購入をお待ちしています。カテゴリー:テレビ・オーディオ・カメラ>>>カメラ>>>フィルムカメラ

残り 9 4,200円

(836 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月07日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥280,254 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから